Vtuberとして活動する際、「名前ロゴ」があった方が便利なケースがたくさんあります。
立ち絵のプロフィール画像や配信画面に入れるだけでなく、名前ロゴアクキーなどを販売してる方もいますね!
このページではVtuberの名前ロゴを依頼できるサイトの紹介だけでなく、自分で名前ロゴをつくる方法も紹介していきます。
名前ロゴの依頼ならココナラがおすすめ
魅力的な名前ロゴを依頼するのなら、ココナラでプロのデザイナーにお願いするのが一番おすすめです。
気になるロゴの制作費は3,000円~10,000円程度。
クリエイターによっては、雑談やゲームなどの配信画面もロゴのデザインに合わせて一緒に依頼できます。
自分で名前ロゴを作る
もちろん、自分でVtuberの名前ロゴを作ることもできます!
1:イメージを考え下書きする
どんなロゴデザインにするか大まかにイメージを考えてみましょう!
Vの姿のモチーフや色を取り入れると、その人っぽさがでますよ。
2:フォントを決める
イメージが固まったらフォントを決めてきましょう。
「商用利用可能」のフォントを使うように注意してくださいね。
ためしがき
https://tameshigaki.jp/
文字を入力するだけで、様々なフォントパターンを確認できるサイトです。
このサイトで利用されているフォントは「フリー」「商用利用可能」となっています。
3:配色をきめる
フォントを決めたら次は配色です。
Vの姿の衣装の色などから色を持ってくると統一感がでます。
たくさんの色を使いすぎるとごちゃごちゃして見にくくなってしまうので、3~4色くらいまでに抑えるのがおすすめです。
下記の本など参考になりますよ!
4:モチーフを配置する
ただ名前を配置しただけでは物足りないので、Vの姿のモチーフを名前ロゴの一部に取り込むと「その人らしさ」がでます。
私だったら狐耳ですね!
5:全体の調節をする
「あれもこれも」とデザインに盛り込むと、せっかくの名前ロゴがごちゃごちゃして見にくくなってしまいます。
またあまりにも細かくデザインをしてしまうと、縮小した際に潰れてしまうなんてことに…。
あまりごちゃごちゃです、簡潔に!がデザインのコツです。
でもやはり、自分で作ると「コレジャナイ感」が出てしまうもの…。
そういう時はココナラでプロのデザイナーに依頼するのがおすすめですよ。